【PR】

PC

ネットサーフィンでウイルス感染しない為に必ず知るべき対策と心構え

様々な情報を閲覧できるインターネット。

大変便利ですね。

 

しかし、知らない間にウイルスに感染していた、

ネットサーフィン中に大きな音と共に、

ウイルス感染を告げる画面が出た…などと、

 

挙げればキリがありませんが、

そういった話をあなたも耳にしたり、

実際目にした事はないでしょうか。

 

 

こうした被害のリスクを減らす為に

やれる事はあります。それは、

 

  • ウイルス対策ソフトを1つ導入する
  • ウイルス対策ソフトを常に最新版にする
  • 動作がおかしいなと思ったらすぐスキャン
  • ブラウザの拡張機能やツールバーが改変されてないか確認する
  • フリーソフトはベクターなどある程度信頼性のある所からダウンロードする
  • ソフトウェアインストール時は必ず規約に目を通し不要な同梱ソフトウェアがないか確認する
  • 海外のサイトは極力見ないようにする。
  • 不安を煽るポップアップが出てきても「OK」を押さない
  • ネット中ウイルス感染を知らせる画面になっても表示された番号には絶対に電話しない。
  • 広告が閉じられない時はタスクマネージャーでブラウザを強制終了させる。
  • メールに何か.exeが添付されていても実行しない
  • 不審なメールのURLはクリックしない

 

です。

 

 

今回は

ネットサーフィン中の最低限の

身の守り方についてご説明します。

 

あなたも是非参考にしていただいて、

楽しいPCライフを送ってくださいね。

 

 

要対策!ネットサーフィンはウイルス感染の危険が必ずあると覚悟せよ!

 

PCを購入する最初の目的の殆どは

ネットサーフィンがしたい、仕事用に、

といった所ですよね。

 

最初は閲覧するページも

有名どころのオンラインショップや、

目当ての公式サイトに限られるでしょう。

 

 

しかし、PCに慣れ様々なサイトを閲覧するうち、

仕事やPC周りを便利にするフリーソフトが欲しい等、

「やりたい事」が増えていきます。

 

やりたい事が増え、

数多のページを閲覧するようになると、

ウイルス感染のリスクも上がってきます。

 

 

ウイルスに感染したときの変化は

非常にわかりにくいですが、

わかりやすい変化もあります。たとえば、

 

  • PCを使っていて普段と比べ極端に動作が遅くなった
  • ブラウザ起動時にホームが別の物になっている
  • ブラウザのツールバーに覚えのないページが追加された
  • 意図しないページが表示されるようになった
  • 特定のソフト購入を求めるポップアップが出る

 

このような変化が現れた場合は、

PCがウイルスや、不要なプログラムに感染した事を

疑ったほうが良いでしょう。

 

 

感染経路は主に

webページ、メール、広告、フリーソフト等。

 

特定の広告が頻繁に出て鬱陶しいぐらいなら

まだ良いのですが、

 

個人情報を盗まれたり、

ファイルを破損させられたら大変です。

 

最悪PCをリカバリーしなければならないなんて事も。

 

 

ですので少しでもおかしいなと思ったら一度、

ウイルススキャンをすることをお勧めします。

 

 

ウイルス対策ソフトでの有名どころは

 

  • カスペルスキー
  • トレンドマイクロ
  • ノートンセキュリティ
  • McAfee

 

などなどです。

 

体験版の有効日数が切れた後は、

購入手続きをすれば引き続き利用できます。

 

 

無料のウイルス対策ソフトとして知られているのは

 

  • Windows Defender
  • アバスト無料アンチウイルス
  • KINGSOFT Internet Security

 

というところです。

無料の物は有料版に変更することを勧める

ポップアップがあるものも存在します。

 

 

ウイルス対策ソフトウェアには

ウイルス検知機能と駆除機能はありますが、

 

一部のアドウェアに関しては

駆除しきれない場合もあります。

 

アドウェアは「無料の代わりに広告を表示するソフト」

を指します。

 

スマホアプリの「広告表示あり」のアプリに

近いイメージと言えますね。

 

しかしアドウェアの中には個人情報を収集して

他所へ送信したりするスパイウェアのような

動きをする物もあるので注意が必要です。

 

 

ウイルス駆除だけでは駆除しきれないアドウェア等は

「アドウェア 削除」と検索すると色々出てきます。

 

一例として、AdwCleanerは非常駐で使いやすいので

URLをご紹介しておきますね。

URL:https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se506143.html

 

 

そのほか、ブラウザ側の設定で、

覚えのない検索ツールや拡張機能がないか、

こちらもチェックしてみてください。

 

 

ネットサーフィンでウイルス感染!簡単にできる防御策と心の準備とは?

 

ウイルスやアドウェアに感染して

煩わしいポップアップが出るようになるような被害は、

どのようにしたら減らすことができるでしょうか?

 

 

ウイルス対策ソフトを1つ導入する

 

お値段と機能を鑑みて1つ決めましょう。

お店の売り場に行くと比較表があったりします。

よくわからなければ店員さんに聞いてみましょう。

 

 

ウイルス対策ソフトを常に最新版にする

 

ウイルス定義ファイルが古いままだと

新しいウイルスに対応できなくなります。

 

 

フリーソフトはベクターや窓の杜などある程度信頼性のある所からダウンロードする

 

制作者のページを自力で探すより楽で安全です。

 

 

ソフトウェアインストール時は面倒でも規約に目を通し不要な同梱ソフトウェアがないか確認する

 

インストール時不要なツールバーを付け足す項目に

チェックが入っている場合も多いです。

 

 

海外のサイトは極力見ないようにする

 

フリーソフトやゲームの改造データ置き場が

海外の場合もあり、

表示される広告は悪質な場合も多いです。

 

 

不安を煽るポップアップが出てきても「OK」を押さない

 

「ウイルスに感染しています」

「パフォーマンスが低下しています」と不安を煽りますが、

「OK」を押したジャンプ先が危険であることが多いです。

 

 

ネット中ウイルス感染を知らせる画面になっても表示された番号には絶対に電話しない

 

動揺して電話したら入金を求められたり、

リモートコントロールでこちらのPCの操作をしようとしてきた、

などという話が増えてきています。

 

 

広告が閉じられない時はタスクマネージャでブラウザを強制終了させる

 

稀にフルスクリーンで表示され、閉じるボタンがなく、

control+wでも閉じられない悪質な広告があります。

 

この場合はCtrl+Shit+Escでタスクマネージャーを呼び出し、

そこからブラウザを強制終了させましょう。

念のためにウイルスチェックもしておくと安心です。

 

 

不審なメールに何か.exeが添付されていても実行しない

 

よく聞く手ではありますが、

実行は非常に危険です。

 

 

不審なメールのURLはクリックしない

 

有名どころのアカウントを名乗り

何故かセールの案内をしてくるメール等もあります。

 

 

かなり項目が多くなりましたが、

ここらへんを頭の片隅にとどめておいていただくと、

リスクを減らすことができます。

 

 

まとめ

 

ネットサーフィン中のウイルスやアドウェアの

感染が疑われるケースと、

感染を防ぐ為にできる事をまとめると、

 

感染が疑われる変化としては、

 

  • PCを使っていて普段と比べ極端に動作が遅くなった
  • ブラウザ起動時にホームが別の物になっている
  • ブラウザのツールバーに覚えのないページが追加された
  • 意図しないページが表示されるようになった
  • 特定のソフト購入を求めるポップアップが出る

 

 

対策としては、

 

  • ウイルス対策ソフトを1つ導入する
  • ウイルス対策ソフトを常に最新版にする
  • 動作がおかしいなと思ったらすぐスキャン
  • ブラウザの拡張機能やツールバーが改変されてないか確認する
  • フリーソフトはベクターや窓の杜などある程度信頼性のある所からダウンロードする
  • ソフトウェアインストール時は規約に目を通し不要な同梱ソフトウェアがないか確認する
  • 海外のサイトは極力見ないようにする。
  • 不安を煽るポップアップが出てきても「OK」を押さない
  • ネット中ウイルス感染を知らせる画面になっても表示された番号には絶対に電話しない。
  • 広告が閉じられない時はタスクマネージャーでブラウザを強制終了させる。
  • メールに何か.exeが添付されていても実行しない
  • 不審なメールのURLはクリックしない

 

です。

 

 

ウイルスのせいでPCがまともに動かなくなった場合の

最終手段はPCのリカバリーであり、

それはかなり骨の折れる作業です。

 

しかし、普段から最低限の事に気を付けていれば、

そのような憂き目に遭う確率はかなり下げられます。

 

 

いかがでしたか?

 

今回はネットサーフィン中の

最低限の身の守り方について

ご説明させていただきました。

 

私は昔ゲームをやっていて

要素を追加するデータを海外フォーラムで漁って

感染した経験があります。

特定~駆除が大変だったので

同じ思いはしてほしくないなと思います。

 

あなたも何となくで良いので

頭の片隅に留めておいて頂いて、

何かあったときに冷静に対処できる助力になれば幸いです。

 

今回は以上となります。

ブログの始め方!WordPress導入の手順を紹介します。

-PC

Copyright© ハルブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.