
✅こういった疑問に答えます。
30年間労働賃金が上がっていない国、日本
この不況の世の中を生きていくには
起業・副業・投資や節税を考えないと、かなりしんどいですね。
そこで、学べるビジネス系YouTuberベスト8を選んでみました。
特に私に影響を与えた方ばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。
給料以外に、年間で120万円を自由に使うことができるようになったのもここに紹介するYouTuberから学んだことを活かせているから
これから、起業や副業を考えているのなら、ぜひ参考にしてみてください。
ビジネス系YouTuberランキングトップ8
この記事でわかること
- おすすめビジネス系YouTuber TOP8
- 年間120万円自由になるお金を稼ぐ方法
おすすめビジネス系YouTuber TOP8
1位:竹花貴騎
東村山市に若干27歳で1億1円を寄付した、年商80億社長の竹花貴騎(たけはな たかき)さんが運営する「竹花貴騎inドバイ」は、起業・副業・投資・節税のほか、ドバイへの移住のサポートなども紹介
これからビジネススキルをつけたいと思っているのなら、必ずみておきたいユーチューブですね。
また、もっと深く知りたいということであれば、竹花貴騎さんが運営しているオンラインスクールUR-U(ユアユニ)に入学することをお勧めします。
14日間の無料体験もあるので、まずはどんなところか、自分自身で試してみるといいですよ。
私の場合はユアユニのおかげで年間120万円を自由に使えるようになりました。
竹花貴騎さんが運営するビジネスオンラインスクールUR-U(ユアユニ)は約20,000人の登録者がいるなど、
日本最大級のオンラインスクールに発展しています。
月額9,000円ほどが必要になりますが、お金がもらえるビジネススクールはここだけです。
重要なので、もう一度言います。
竹花貴騎さんのオンラインスクールUR-U(ユアユニ)は、月額会費以上にお金がもらえるスクールです。
まだ始めたばかりの私も先月6万円以上を稼ぐことができています。
遊ぶお金が倍になったと思うだけでも心が豊かになりますね。
2位:中田敦彦
オリエンタルラジオの中田敦彦さんが運営する「中田敦彦のYouTube大学」
ビジネス系・投資系・教育系などの本の解説を面白く解説しています。
今話題となっているニュースを深掘りし、知らなきゃいけない、知っていないと損をする
そんな情報を発信しています。
3位:両学長
両学長の運営する「両学長リベラルアーツ大学」


お金のことを学ぶならこれ1冊で良いと言われるほどのベストセラー本
ここから投資に興味を持って始められた方もおおいはず。
両学長のお金にまつわる基礎知識(貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う の5つの力)を学べます。
お金がお金を産む仕組みを作ることがまずは大切
金持ち父さん、貧乏父さんじゃなく、金持ち弟、貧乏兄さん面白いです。
4位:マナブ
私がブログを始めたのもマナブくんのYouTubeに影響されたから
若いのに単身で海外へ行くところなんて、なかなか真似できない行動力の持ち主です。
新卒でセブ島に就職、11ヶ月で退職、起業するも失敗するが、ブログを書きまくって7桁収益を達成
そんなマナブさんの自身の体験からブログで成功したいと思った人も多かったはず
彼のYouTubeの配信では売れる文章の書き方なども、詳しく解説されているので、初心者がブログを始めようと思ったなら、
みておいた方がいいと思う動画のひとつです。
わたしもマナブさんの動画からブログの書き方を学んで収益化に成功しましたので、内容はとてもわかりやすくておすすめです。
今は頻繁に更新はされていないようですが、過去動画を見ることで学ぶことができますよ。
5位:西村博之
2ちゃんねるの創設者としても有名な西村博之氏が運営しているチャンネルです。
ひろゆきの歯に衣着せぬ物言いがなんとも心地よい
政治家vsなんてめちゃくちゃ面白いですよね。
6位:堀江貴文
色々と発言に注目されるホリエモンが運営するチャンネルです
お金のことだけでなく、政治のことや、芸能界のことなど幅広い話題で視聴者を集めています。
ホリエモンが好きならみてると面白いという感じです。
7位:菅原由一
脱・税理士スガワラくんを運営する税務調査に強い税理士としても人気
節税を学ぶならみておきたいチャンネルですね。
第8位:三崎優太
青汁王子で有名な三崎優太さんのチャンネルです
先日、財務省デモに参加して仕事が減ったと、いきなり闇を暴露
タワマンから6畳のアパートへ引っ越しなど、ビジネス系というよりはエンタメ性が強いチャンネルです
起業家として成功しているので、そのマインドは参考にするといいかもしれませんね
年間120万円自由になるお金を稼ぐ方法
ビジネス系ユーチューブを見ているだけではお金持ちにはなりません。
そりゃそうです。
インプットしたらアウトプットする
誰かに教えてあげることもできるし、ブログで発信することもできる
そこからアフィリエイト報酬にもつながるし、何もしなければ漫画読んでるのと同じです。
ここでは、起業するための有益な情報を得ながら、アウトプットすることで、年間120万円を自由にできる方法をお伝えします。
まずは、年間120万円を本業以外に稼ぐのであれば、アフィリエイト、ブログ、ユーチューブやTikTokなど、SNSを使った配信が手軽に始められるのでおすすめです。
でも、どうやって始めればいいのか、
それは、ビジネス系のオンラインスクールで学ぶのが一番の近道です。
中でも私が一番稼ぎやすいと感じ、実際に稼げているスクールを紹介します。
それは、年商80億社長の竹花貴騎さんが運営している
オンラインスクールUR-U(ユアユニ)です。
ユアユニは、学校が生徒にお金を払うスクールです。
大事なことなので、もう一度いいます。
ユアユニは、学校が生徒にお金を払うスクールです。

ふつーそうなります。
確かにオンラインスクールって、お金を払って学ぶところですから、お金がもらえるなんて普通は考えません。
ところが、竹花貴騎さんの運営するオンラインスクールUR-U(ユアユニ)は、月額63$(日本円で9,500円程度)かかるスクールですが、
クラウドスタートアップというMDSグループの代理店活動をすることでお金がもらえる仕組みを採用しています。
どういうことかというと、竹花貴騎さんが運営するMDSグループには、SNSを活用したオンラインビジネスが多数展開されています。
そのサービスを多くの方に知ってもらう為にも、代理店活動というのは非常に重要なんですね。
ユアユニで学んだスキルを使ってアウトプットすれば、顧客が取れるし、起業だってできる。
そのためのブログ制作やYouTubeの切り抜き動画の作成など、報酬を得るためのツールがたくさん用意されています。
詳しくはこちらの記事が参考になります。
私は、この制度を利用して、先月60,000円以上を稼ぐことに成功しています。
このペースで行くと、年間70万円程度は収入がアップする計算になります。
もちろん確定申告しないといけないので、実際は半分くらいと考えておきましょう。
そして、そのほかにも日常の買い物をうまく活用してポイ活しましょう。
私の場合は楽天経済圏で暮らしていますので、通常のポイントが常に10倍くらいになります。
そこで、楽天のお買い物マラソンや、いちばの日、5と0のつく日など、ポイントが多くもらえるイベントデーにしか買い物をしないように心がけています。
もちろん、ポイントサイトをふむことは忘れません。
私が活用しているのはハピタスです。
楽天で購入前にハピタス経由でポイントW
ハピタスを経由するだけで楽天ポイントとハピタスポイントのW取りが可能となりますので、経由しないと勿体なさすぎます。
私の場合、生活費として15万円くらいは楽天でお買い物をするので、それだけで月に5万ポイントが貯まります。
年間にして60万ポイントなので、買い物やマイルに交換して海外旅行も楽しめます。
詳しくはこちらの記事に掲載しています。
まとめ
竹花貴騎さんを始め、ビジネス系YouTuberの紹介と年間120万円を自由に使う方法をお伝えしました。
確定申告時に経費計上をお忘れなく
知らずに税金を納めるのではなく、理解して、税金を納めるようにするだけで変わります。
私が竹花貴騎さんのオンラインスクールを選んだことに間違いはありませんでした。
もう、月に6万円以上の収益化に成功していますので、年間で約70万円が浮くことになります。
これだけ余裕があれば、投資にも追加ができますね。
本気で学びたい方しか入会できません。
無料体験できるのは今だけ
即収益化するなら月額会員から
■https://www.mds-fund.com/
■https://www.youtube.com/@takaki_takehana
竹花貴騎さんのオンラインスクールで学んでたら6万円超えてた✨
他にもビジネス系YouTuber気になるけど、やっぱり即稼げる情報出してんのは竹花さんだわ稼げる額が積もって行くし、確定申告で無税にできるのすごすぎ✨
👇ビジネス系YouTuber ランキングトップ8https://t.co/O0OYhUCL02
— nao楽天room 三笘さんや久保くんのサッカー大好き⚽️ (@zhongweizhizhi1) March 4, 2025