【PR】

PC ブログ 副業

フェイスブック投稿の方法 嫌われる投稿を好まれる投稿にするには

読者

フェイスブック始めたんだけど、何を投稿すればいいのかな?

友達増えたらいいのになあ。

こう言った疑問に答えます。

 

本記事のテーマ

フェイスブック投稿の方法 嫌われる投稿を好まれる投稿にするには

この記事では

・嫌われる投稿

・嫌われる投稿を好まれる投稿へ

・そもそも、嫌われる対象は

 

について解説しています。

 

この記事の信憑性

フェイスブック歴3年の私が、この間に経験した投稿について自己分析した結果をお伝えしようと思います。

 

読者へのメッセージ

Facebookのアルゴリズムで色々変化はありますが、統一的な解釈は変わりません。

何より大切なのは楽しむこと。友達を増やして共感することが大切だと考えています。

具体的にどのような投稿が喜ばれて、どのような投稿が嫌われるのか参考になれば幸いです。

 

嫌われる投稿

嫌われる投稿

セレブ自慢

高級バッグを買いました。

高級車に買い替えました。

 

自撮り

自撮り写真が多く中身がない

 

挨拶のみ

毎日おはようございますだけ

 

友達を勝手にタグ付け

遊びに行ったり食事に行ったりした人と一緒の写真を投稿する際に勝手にタグ付けしてしまう。

 

悪口・愚痴

〇〇さんの悪口や、嫌なことがあったことの愚痴

 

ネガティブ

仕事で疲れた、病気でしんどい、怪我をした、お金がない

 

嫌われる投稿を好まれる投稿へする方法

嫌われる投稿を好まれる投稿へする方法

まずは、見てもらう対象を決めてから投稿しましょう。

プライベート交流なのか、自身のコンテンツへの誘導なのかでも、投稿の内容は全く異なります。

例えば稼げる系なら、実際に稼いでいる金額の公開、稼いだお金で買ったもの、特別な人ではなく、普通のサラリーマンの日常など。

そうすることで、同じサラリーマンの人が見た場合の印象が、同じサラリーマンなのにこんなに稼いでいる人がいるんだ。興味がある。といった具合です。

 

ここでは、プライベート交流ということで一般的な生活レベルに合わせた投稿といった過程で検証していますので、これが全ての答えといったことではありません。

 

大切なのは、伝えたい人への共感が生まれるかという点です。

セレブ自慢

高級バッグや高級車を買った。

 

なぜ、高級バッグを買うことになったのか。

・日ごろのご褒美?

・記念日?

・感謝の気持ち?

結婚10周年を迎え、日ごろの感謝の気持ちを込めて妻へバックをプレゼントしようと、高級ブランド店を色々まわり、気に入りそうなものを見つけたので、サプライズでプレゼントしようと購入しました。

こういった投稿であれば、なんにもセレブ自慢に見えませんよね。

毎日、高級品ばかりを買っている投稿をするのであれば、なぜこういった生活ができるのか、こういう生活がしたいなあと思う人に響くような投稿が有益です。

そのうえで、最初はごく普通の主婦でしたが、これを始めてからは稼げるようになりました。

実は・・・

といったセールス投稿に誘導していくのが一般的ですね。

 

いきなり勧誘ではなく、グループに誘うのがいいですね。

 

 

自撮り

自撮り写真がダメだというわけではなく、どこへ行った時のなんの写真なのか、わかるようにしておきましょう。

例えば、昼ごはんを食べに、いつもの定食屋に来ています。やはり、サラリーマンの昼ごはんは安くて早いここが定番になっています。

 

など。

 

挨拶のみ

毎日おはようございますだけ

友達が見た時にどう感じるかですが、朝のルーティンとして、おはようを投稿するのであれば、今日1日のやることリストや、朝の気づきなどを加えておくだけで、印象が変わりますね。

 

おはようございます。

今日もいい天気で気分最高ですね。

今日は、午前中の仕事をこなした後、友達とのランチの約束♪

久しぶりに会う友達なので色々積もる話が聞けると思いながらワクワクしています。

今日も、素敵な1日をお過ごしください。

 

など。

 

悪口・愚痴

〇〇さんの悪口や、嫌なことがあったことの愚痴

これは、絶対やってはいけない投稿ですね。

悪口は、下手をすれば、名誉毀損などにも発展しますので、絶対にやってはいけません。

 

嫌なことがあったのであれば、それをどうやって克服したのか、克服しようとしているのか、ポジティブな投稿へ変更してしまいましょう。

 

昨日は、クレーマーが怒鳴り込んできて、すごく嫌な気分になりましたが、お客様目線で真摯に対応し、傾聴をすることで、怒りが鎮まり、新しいwin-winのご提案をすることができました。

結果的に、こちらの非があったのにも関わらず、理解をいただけたのは、相手の立場になって考えることができたからだと思います。

ただ、クレーマーに対して謝るだけでは、何も生みませんし、後味が悪いですよね。

 

など。

 

友達を勝手にタグ付け

遊びに行ったり食事に行ったりした人と一緒の写真を投稿する際に勝手にタグ付けしてしまう。

一言、一緒に行った写真をタグ付けして投稿してもいいか、聞いておきましょうね。

それがあるかないかだけで、違いますから。

 

ネガティブ

仕事で疲れた、病気でしんどい、怪我をした、お金がない

そんなことを投稿したところで、「いいね」をもらえるはずもなく。

 

仕事で疲れたけど、サウナに入ってリフレッシュ!サウナの効果ってすごいですよね。

明日からまたがんばれそうです!

 

自宅にサウナがあれば、手軽に ”ととのう” が体験できていいですね。

>>おうちサウナで免疫力アップ!?自宅で簡単サウナの方法3選!

おうちサウナで免疫力アップ!?自宅で簡単サウナの方法3選!

 

など、後からポジティブな考えや行動で締め括るようにすれば、文章全体がポジティブに感じられますよね。

 

なんのための投稿なのか、ポジティブな思考をするように心がけましょう。

そのためにもNLPを学んでおくのが最短の正攻法です。

こちらの書籍は漫画から学べるので、初めての方でもスッと頭に入ってくると思います。

 

そもそも嫌われる対象は

そもそも嫌われる対象は

あなたは、なぜFacebookを始めるのか。

その点を理解しておきましょう。

 

友達は、どういった方ですか?

普通の友達であれば、セレブな投稿やビジネスの投稿に見向きもしません。

 

ビジネス用とプライベート用に分けることも、技術的には可能です。

フェイスブックは実名での登録が基本になっていますので、基本は、一人1アカウントです。

ルール上は偽名は使えません。

 

ただ、複数のアカウントを登録することは可能です。

 

よくあるのが、似顔絵アイコンですね。

実際の写真は恥ずかしいとか、会社にバレるとまずい。など、様々な理由があるでしょう。

 

似顔絵アイコンなら、そんな心配も入りませんね。

 

しかし、注意することは、リアリティーです。

 

実在するのかどうかということは、非常に重要です。

 

その点を踏まえた上で、日常の投稿を楽しみ、ポジティブな投稿をしていけば、いいねやフォローは勝手に増えていきますよ。

 

フェイスブック投稿の方法 まとめ

フェイスブック投稿の方法 まとめ

まずは、あなた自身が投稿を楽しむこと。

 

それに共感してくれる友達は、勝手に増えていきます。

 

メッセンジャーをうまく活用しましょう。

 

友達申請するだけ、いいねするだけではなく、初めての方であれば、友達申請する前にメッセージをしておくことも礼儀の一つですね。その後友達申請をすれば、常識の範囲で、変な人とは思われません。

 

申請されやすい人というのは、

・自分にないものを持っている人。

・生き方が素晴らしい人。

・ポジティブな人。

・なりたい自分になっている人。

・実績が伴っている人

 

といったところです。

>>集客効果の高いウェブコンテンツを作成する方法12選Facebookで集客する方法について解説します。

集客効果の高いウェブコンテンツを作成する方法12選 Facebookで集客する方法について解説します。

 

同じような価値観を持つ人たちと友達の輪が繋がれば、交流も楽しいですね。

 

そういった方達のためにグループに属するのも一つの方法です。

 

同じような価値観を持った人と、情報を共有することで、自分にプラスになるのであれば、所属しましょう。

 

自分には合わないなと思えば、簡単に退出できます。

 

まずは、自分がたのしく、周りをたのしく。

ポジティブな投稿をしていくようにするといいですね。

 

自分を知ってもらうためにもブログを始めるのが効果的ですね。

>>ブログの始め方!WordPress導入の手順を紹介します。

ブログの始め方!WordPress導入の手順を紹介します。

-PC, ブログ, 副業

Copyright© ハルブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.