こう言ったなやみに答えます。
本記事のテーマ
フラワーアレンジメント100均造花の作り方 お部屋を華やかに演出!【写真で手順を公開】
暇があれば100均巡りをするほど、100均好き。
フラワーアレンジメントも、100均で揃えたものとは思えないほどのクオリティーで作成することができますよ。
造花なら、水もやらなくていいので、いつまでも綺麗な状態が保てていいですよね。
気軽に作れて楽しくて美しく、しかも・・・安い!!
早速作ってみましょう。
準備をしよう!
用意するもの
・メインになる花(2種・ピンクと白)
・メインより少し小さめの花(黄色)
・グリーン(葉っぱ)
・園芸吸水スポンジ
・花器(植木鉢、花瓶、籐かごなど)
・ハサミ
・カッターナイフ
給水スポンジがなければ発泡スチロールでも代用可能です。
もともとは、水を含ませて生花をアレンジする時に使うものですが、サクサク挿せて気持ちがいいのでいつもこれを使っています。
鉢は、籐かごのイメージが欲しかったのでこちらをチョイス
もちろん、家にあるきれいな箱や缶、植木鉢などでもOK。
簡単なので、子どもたちと一緒に母の日の手作りプレゼントとしても、喜ばれますよ♪
子どもが小さい時に一緒に作った作品はいつまでも残るので、当時の思い出が甦りますね^ ^
それでは早速作り方をご紹介いたします!
フラワーアレンジメントの作り方
1、スポンジをカッターで容器の大きさに切ります。
隠れてしまうので雑な切り方でも大丈夫。
2、容器の縁より少し低めの高さにして詰め込みます。
3、まずはメインの造花(ピンク)を挿します。
自分の好みと容器とのバランスを考えながら、長さを調節します。
造花は中にワイヤーが入っているのですが、
ハサミで少し切り込みを入れると手でポキっと折れます。
最初から大胆に切ってしまうと「短すぎた~><」って後悔する可能性が高いので、
最初は気持ち長めに切っておきましょう。
4、真ん中にドーンと挿しました。
アレンジメントは、どの方向から見ても「中央が一番高く」なるのが綺麗だと思いますので、
それを意識して挿してくださいね。
5、白いお花を切って、中央のピンクの周りに挿していきます。
6、メイン2種が挿せたので、差し色の黄色の小さめの花を挿していきましょう。
7、先に挿した2種の花の周りに挿していきます。
隙間が出来ないように、中のスポンジが見えないように挿していくのがポイントです!
8、最後に葉っぱを挿していきます。
花たちを下から受けるような感じで、
これも隙間を埋め、スポンジが見えないようにしていきます。
9、完成!!
ちょっとの工夫で満足度アップ!
とにかく簡単な造花のアレンジメントですが、
「どの方向から見ても“こんもり”としている」のがポイントですっ!
造花を挿す時は、花器をクルクルと回しながら全体をバランス良くみてくださいね。
100均には、造花やグリーンだけじゃなく
「フラワーアレンジメント」に使えるグッズがたくさん売っています。
こんな花壇や鉢植えに挿すピックとか。
こんな風にアレンジメントに加えるとアクセントになって可愛い♪
動物や昆虫(カブトムシとかてんとう虫とか)や、ピックにもいろんな種類があるので
好みのものを選んでくださいね!
この造花のいいところはなんと言っても
水やり不要!
そして枯れない!!
それにプラスして「折れない」!!
私は自他共認める「不器用」なのですが、
造花には中にワイヤーが入っているので、
多少無茶しても、生花のように傷んだりポキっと折れたりすることがありません。
全体のバランスを見ながら、
花の向きをちょっと変えてみたりするのも簡単です♪
そして何より「楽しい」です!
今度はどんな花を買ってきてアレンジメントしようかなー、
花器は今度は花瓶タイプにしてみようかなー、とか
いろいろ夢が広がりますね~^^
100均の造花でフラワーアレンジメント・まとめ
今回のこのアレンジメント、
材料費700円、
所要時間たったの10分!
それでこんなに可愛いアレンジメントができちゃうなんて、すごくないですか?
「サボテンさえ枯らす」私でも安心の造花、
「自他共に認める不器用な」私でも、簡単キレイに出来上がる、
そして「楽しい」!!
いろんな花で、いろんなアレンジメントを楽しんでくださいね\^^/