【PR】

子育て 工作 折り紙

折り紙のコウモリの折り方・ハロウィンの定番2種類にトランスフォーム!

読者

ハロウィンパーティーの飾り付けしないとね!

折り紙でコウモリ折りたいなあ

ハロウィンの折り紙シリーズということで、オバケカボチャの折り方をご紹介してきました。
しかし、他にも忘れてはならないのが、魔女のお供でもあるコウモリ!

今回は、一度で2度美味しい!

2種類のコウモリを簡単に折れてしまう折り方をご紹介したいと思います!

本記事のテーマ

折り紙のコウモリの折り方・ハロウィンの定番2種類にトランスフォーム!

 

準備をしよう!

用意するもの

・折り紙 2枚
・ペン

今回は、飛んでいるコウモリと、木にぶら下がっているコウモリの2パターンをご紹介したいと思います。

少し折り方を変えるだけで2種類にトランスフォームしますよ。

 

折り紙を折るときに参考になる本 年齢別に紹介

 

それでは早速折り方をご紹介いたします!

コウモリの折り方

最初に、ぶら下がっているコウモリの折り方を説明します。

1.まずは、写真と同じ向きにします。

2.上下の角を合わせて、半分に折ります。

3.左右の角を合わせて、半分に折ります。

4.直角の角を上に持っていきます。

5.戻します。

6.青い線(約5mm~1cm)を残して、折り目に合わせて切っていきます。

7.半分に折った部分を戻します。

8.内側を上に折ります。

9.赤い丸で囲った左右の角を、台形の頂点に合わせて折ります。

10.赤い丸で囲った角を、お好みの角度で上に持ち上げて折ります。

11.写真のように、青い線が折り目になるように、少し幅を残して下に折ります。

12.向きを上にして、青い線が折り目になるように下に向かって折ります。
羽が重なるように折ると、なおコウモリらしさが出ますよ。

13.好きな顔を描きます。

14.逆さまにして出来上がり!

次に、飛んでいるコウモリの折り方を説明します。

15.工程11からスタートします。
折れたら、写真と同じ向きにします。

16.赤い線を、中心の折り目に合わせて折ります。

17.赤い丸で囲った左右の角を、平行になるようにそれぞれ左右に折ります。

18.赤い丸で囲った左右の角を、中心に向かって折ります。

19.折れたら、折った部分全て広げます。

20.裏返します。

21.下の角を1cm程度上に折ります。

22.少し幅を残して、下に折ります。

23.裏返します。

24.折り目を整えて、好きな顔を描けば、完成です。

 

なぜハロウィンにはコウモリがつきもの?

なぜハロウィンにはコウモリがつきもの?

コウモリって、暗〜い洞窟にいる上に、吸血コウモリまでいるものだから、なんだかブキミで怖いイメージですよね。

でも実はコウモリは、作物を荒らす害虫やネズミを食してくれる為、農家にとってはとても強い味方でした。

その為、収穫を祝うハロウィンでは、コウモリへ感謝の気持ちを込めてコウモリを飾ると言われています。

 

ブキミで怖いコウモリが可愛くなった!

今にも飛びそうなコウモリが出来ました!
コウモリの羽は、折り目をつけるだけでこんなにもコウモリらしくなるとは思いませんでしたね。

悪い魔女やドラキュラや悪霊などと行動を共にする怖いコウモリですが、こちらの折り紙で作ったコウモリはとても可愛らしいコウモリ♪

たくさん飾って、コウモリに感謝の気持ちを伝えましょう♪

コウモリの折り方のまとめ

コウモリの折り方のまとめ

今回ご紹介したコウモリは、工程も少なくとても簡単だったと思います。
ハサミを使うので、小さなお子さんが使う際は気を付けましょう。
あとは、簡単なので一人でも大丈夫!

コウモリは集団で行動する生き物なので、ぶら下がっているコウモリをたくさん作って並べてみると、それっぽさが増しますよ♪

 

折り紙を折るときに参考になる本 年齢別に紹介

 

ぜひ、楽しいハロウィンを過ごしてくださいね!

折り紙で楽しむ!子どもと一緒に盛り上がる作品大全集!!

-子育て, 工作, 折り紙
-, , ,

Copyright© ハルブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.