【PR】

子育て 工作 折り紙

折り紙で動物園!?かわいい折り方の手順を公開!孔雀の作り方

読者
孔雀作ってほしいって、折り紙で簡単に作れるのかなあ。。。

こう言ったなやみに答えます。

 

 

孔雀の羽を広げた姿って、凛々しくて綺麗ですよね。

 

 

今回紹介する孔雀の折り紙は、とてもよく表現されていて、見栄えがしますよね。

折り紙で作って飾っておくと、来客なんかもちょっと驚いたり。さらに色々飾りたくなっちゃいますね。

 

鶴を作れる人はたくさんいても、

孔雀をつける人はあまりいないですね。

 

そんな気品あふれる孔雀を是非一度作ってみてください☆

 

折り紙を折るときに参考になる本 年齢別に紹介

 

折り紙の孔雀の折り方!「え!?孔雀なんて折れるの!?」

手持ち無沙汰になった人がなんとなく余った紙で作れてしまうのが鶴ですが、そこで孔雀を

折り始めたら周りが「え!?」とビックリしちゃいますよね!最後に羽を広げる瞬間は

ちょっとした歓声まであがるかもしれません☆

羽の部分が少し難しいですが、一つ一つは簡単な折り方です。それを何度も繰り返すと素敵な

羽が作れます!一緒に頑張って作ってみましょう!

 

折り紙の孔雀の折り方!和紙の折り紙だともっと素敵に見えます

もしお家に和紙の折り紙があれば、是非そちらで試してみてください!

説明では、わかりやすく通常の折り紙です。

では早速作っていきましょう☆

 

手順1

折り紙の白の面を上にします。

手順2・3

横半分に折って線をつけます。

手順4

中心に向かって2つの角を折ります。

手順5

裏返します。

手順6

横半分に折ります。

手順7

縦半分に折ります。

手順8・9

緑の部分を持ち上げて、四角く折ります。

手順10・11

緑の四角を線に合わせて2つ折って線をつけます。

手順12

上下をひっくり返します。

手順13・14

緑の四角の中に指を入れて、ひし形に折ります。

手順15

裏表をひっくり返します。

手順16

白い部分を反対側に折り目をつけます。

手順17・18

白い部分を開いて、三角に折ります。

手順19

三角を半分に折ります。

手順20・21

三角の一枚を緑の線に沿って折り目をつけます。

手順22・23

広げて折ります。

手順24

出来た角を下に折ります。

手順25・26

もう一枚の三角にも折り目をつけます。

手順27・28

広げて折ります。

手順29

角を下に折ります。

手順30

中央に折り目をつけます。

(4枚のひだ全部同じ折り方をします)

手順31・32

広げて折ります。

手順33

上の角を下に折ります。

手順34・35

左側をめくり、中央に折り目をつけます。

手順36・37

広げて折ります。

手順38

上の角を下に折ります。

手順39・40

右側も同じように中央で折り目をつけます。

手順41・42

広げて折ります。

手順43

上の角を下に折ります。

手順44・45

中央に折り目をつけます。

手順46・47

広げて折ります。

手順48

上の角を下に折ります。

手順49

ひだを全部横に倒します。

手順50

縦半分に折ります。

手順51

ひだに1枚折り目をつけます。

(8枚のひだ全部同じ折り方をします。)

手順52・53・54・55

少しひだを開き、内側に折れている山を先ほどつけた折り目に沿って外側に折ります。

手順56

2枚目も折り目をつけます。

手順57・58

少しひだを開き、内側に折れている山を先ほどつけた折り目に沿って外側に折ります。

手順59

ひだに折り目をつけます。(違う角度から見た写真です)

手順60・61・62

少しひだを開き、内側に折れている山を先ほどつけた折り目に沿って外側に折ります。

手順63

折り目をつけます。

手順64・65

少しひだを開き、内側に折れている山を先ほどつけた折り目に沿って外側に折ります。

手順66

折り目をつけます。

手順67・68

少しひだを開き、内側に折れている山を先ほどつけた折り目に沿って外側に折ります。

 

手順69

折り目をつけます。

手順70・71

少しひだを開き、内側に折れている山を先ほどつけた折り目に沿って外側に折ります。

手順72

折り目をつけます。

手順73・74

少しひだを開き、内側に折れている山を先ほどつけた折り目に沿って外側に折ります。

手順75

折り目をつけます。

手順76・77・78

少しひだを開き、内側に折れている山を先ほどつけた折り目に沿って外側に折ります。

手順79

胴体部分を折ります。

手順80

首の部分を折ります。

手順81

顔を折ります。

手順82・83

羽の付け根部分を持ち、広げます。

手順84

完成です!

手順85

和紙でも作ってみました。

より雅な感じがしますね♪

 

折り紙の孔雀の折り方!一見難しそうに見えるけど、実は同じ折り方の繰り返し!?

羽の部分はとても難しそうに見えますが、一つ一つの折り方は簡単で、

それを何度も繰り返しているだけなんですよね☆

 

私はホテルなどに泊まってチェックアウトする前に、

サイドテーブルにホテルにお礼のメモを残すのですが、

そこにこの孔雀も一緒に置いています☆

 

勝手に部屋の清掃に来てくれた方のビックリする顔を想像して楽しんでいます!

 

折り紙の孔雀の折り方!のまとめ

今回は折り紙孔雀の作り方をご紹介しました。

羽を折るところまできてしまえば、後は同じ折り方の繰り返しなので意外と覚えるのは簡単かもしれません。

 

ひとつでも折り紙の持ちネタがあると、ちょっとした時に披露できたら驚かれますよ♪

 

和紙で折って友達にプレゼントなんてしたら、きっと喜んでくれると思いますよ。

 

折り紙を折るときに参考になる本 年齢別に紹介

 

こちらの記事も参考に是非作ってみてください☆

折り紙で楽しむ!子どもと一緒に盛り上がる作品大全集!!

-子育て, 工作, 折り紙
-, ,

Copyright© ハルブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.