【PR】

工作 折り紙

【折り紙】立体的な傘の折り方、手順を紹介します!

 

今年は梅雨が長いですね。連日雨や曇りの天気で、なかなかすっきりと晴れません。

時勢も重なり、なかなか屋外で思い切り遊ぶことは叶いませんね。

アクティブなお子さん・ご家族はおうちでの過ごし方に困ったり、おうち時間を楽しむネタが尽きて退屈になっていませんか?

今回は雨の多い時期にぴったりな折り紙の作品「傘」の折り方をご紹介いたします!

難しい手順はないので、お子さんと一緒にぜひオリジナルの傘を折ってみてください!

 

✅準備をしよう

 

用意するもの

・折り紙2枚

・はさみ

・のり

 

折り紙の大きさや色は問いません。

ですが、2枚の折り紙の大きさはそろえるようにしましょう。

折り紙は、1枚は傘の帆の部分に、1枚は柄や先端の部分になります。

お好みの色を用意してください。

小さいお子さんが作業される場合は、はさみの取り扱いに十分に注意し、大人が見守るようにしてください。

また、のりはどのようなものでも構いませんが、液体のりだと折り紙に染みて弱くなる、ゆがむ、色が変わるなどする場合があります。

オススメはテープのりです。テープのりがない場合はスティックのりでもよいでしょう。

それでは早速折り方をご紹介いたします!

傘の折り方

 

1.まずは傘本体になる折り紙を用意します。

 

2色のついた面を内側にして三角形をつくるようにして半分に折ります。.

 

3.もう一度半分に折ります。

 

4.三角形の袋部分を開き、正方形をつくるようにつぶして折ります。

5.裏返しにします。

 

6.先ほどと同じ要領で三角形の袋部分を開き、正方形になるようにつぶして折ります。

7.上一枚の左右の角を中心線に合わせて折ります。

折り目をつけたら戻します。

8.裏返しにし、同様に上一枚の左右の角を中心線に合わせて折ります。

折り目をつけたら戻します。

9.上一枚の左の角をとり、折り目に沿ってつぶすように折ります。

10.色のついた三角形部分を隠すように、左の上一枚を右方向に倒します。

11.左の角をとり、先ほどと同じ要領でつぶすように折ります。

12.裏返しにします。

 

13.上一枚の左の角をとり、折り目に沿ってつぶすように折ります。

14.色のついた三角形部分を隠すように、左の上一枚を右方向に倒します。

15.左の角をとり、これまでと同じ要領でつぶすように折ります。

16.全面に色のついていない面を表にします。

 

17.上の角を、ちょうど三角形になるように折り下げます。

 

18.他三面も同様に上の角を折り下げます。

19.下の角を切り落とします。

 

20.写真のように広げます。

 

21.写真で丸をつけた部分にのりをつけ、折り目通りに折りたたみます。

22.続いて傘の持ち手・骨部分を折ります。

折り紙の四分の一(縦)を使います。

 

23.まずは縦方向に半分

折り目をつけたら戻します。

 

24.左右の辺を中心線に合わせて折ります。

 

25.もう一度左右の辺を中心線に合わせて折ります。

 

26.縦半分に折ります。

 

27.持ち手となる部分を二段階で折ります。

しわにならないように丁寧に折ります。

28.先ほど折った傘の中心に通せば完成です。

 

注意点と紙選びのポイント

 

傘を折る際一番注意しなければならないのは、傘の骨を通す穴を開ける作業です。

ここで先端を切りすぎてしまうと、穴が大きくて傘の骨がすぐに抜けてしまいます。

ですので、先端の数ミリほどを切り落とすようにしましょう。

こんなにちょっとでいいの?と思うほどがちょうどいいです。

小さく見えても、広げてみると切り落とした四面分の穴が開くので、意外と大きいのです。

また、今回は単色の折り紙を使用しましたが、実際の傘同様に絵柄のついた折り紙を使用するとかわいらしさが増しますよ!

柄や先端になる骨の色も、茶色を使えばシックで大人っぽい傘になりますが、明るい色を使えば子ども用の傘らしくなります。

帆の部分と骨の部分の組み合わせを考えて楽しんでください!

 

立体的な傘の折り方まとめ

 

今回は折り紙で傘を折る方法をご紹介いたしました。

立体的で見栄えも良いので、上手に折れたら飾っておくのもいいですね。

折り紙ではほかにも長靴やレインコートなど雨の時期に合う作品が多くあります。

 

傘とセットになるようなアイテムがないか、調べてみるのもいいですね!

憂鬱になりがちな雨の日や長引くおうち時間を楽しくすごしてくださいね。

折り紙で楽しむ!子どもと一緒に盛り上がる作品大全集!!

-工作, 折り紙
-, ,

Copyright© ハルブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.