
こう言った疑問に答えます。
本記事のテーマ
ローソン「食べマス 鬼滅の刃2021」「鬼滅の刃タルト(レアチーズ味)」炭治郎 禰󠄀豆子 善逸 伊之助 煉獄 義勇 しのぶ 絶対食べたい
ローソンで、またまた鬼滅シリーズのコラボスイーツの販売が決定しました。
ローソン各店で、TVアニメ「鬼滅の刃」とコラボした和菓子「食べマス 鬼滅の刃2021」と、チルドデザート「鬼滅の刃タルト(レアチーズ味)」が販売されます(ナチュラルローソン、ローソンストア100をのぞく)。
和菓子「食べマス 鬼滅の刃2021」
ローソン 鬼滅の刃 コラボ
バンダイ食べマスシリーズの鬼滅の刃 やっと食べたわ
可愛い過ぎるから食べるの躊躇して 期限ギリギリですわ
炭治郎はチョコレート味
禰豆子は苺味
和菓子の練りきりは ほんわか癒されたわ
タルトは明日期限切れちゃう・・・明日食べないと! pic.twitter.com/YXj9kxgdi4— 韓凪海姫(かんなみき) (@mon_abricot81) October 24, 2020
炭治郎の額のアザや耳飾り、禰豆子の竹筒や髪飾り、善逸の黄色の髪色など、細部にわたって、キャラクターの特徴が忠実に再現されています。
食べるのがもったいないくらい、かわいいデザインですね。
ちょっとした来客のもてなしにも和菓子は喜ばれます。
それが、鬼滅の刃のコラボなら、会話も弾みそうですね。
「食べマス 鬼滅の刃2021」は、人気のTVアニメ「鬼滅の刃」のキャラクターとコラボした和菓子。
主人公の“竈門炭治郎”と妹の“竈門禰豆子”、そして今回新たに“我妻善逸”が追加されました。
「食べられるマスコット」の名の通り、3つのキャラクターの特徴が、うまく表現されていて、見て楽しい、食べて美味しい、お得なコラボ和菓子となっています。
中の餡の味は、キャラクターごとに異なるという手のこみよう。
和菓子ならではの繊細な味わいに加わり、キャラクターの可愛さも楽しめるとあって、人気の商品となっています。
味はそれぞれ別バージョンを用意。
竈門炭治郎はチョコレート味、竈門禰豆子は苺味、我妻善逸はカスタード味。
どれが好みの味なのか、食べ比べてみるのも楽しみですね。
価格は各285円(税込)。
チルドデザート「鬼滅の刃タルト(レアチーズ味)」
ローソンと「鬼滅の刃」コラボ!
“煉獄杏寿郎のジャンバラヤ”と“鬼滅の刃タルト”❗
ローソンのスイーツ😋😋😋 pic.twitter.com/plJ0kc09ES— うさ丸 (@zgxiTNCeOQOShl1) October 24, 2020
“竈門炭治郎”、“竈門禰豆子”、“我妻善逸”、“嘴平伊之助”、“冨岡義勇”、“胡蝶しのぶ”、そして今回新たに、ラインナップに加わったのが “煉獄杏寿郎”
全7種が発売開始となります。
「鬼滅の刃タルト(レアチーズ味)」は、タルト生地に、レアチーズ味のムースが絞られ、ムースの上には、オリジナルデザインのプリントフィルムがのせられています。
※フィルムは剥がして食べましょう。
パッケージも可愛いし、フィルムもコレクションしたくなりますね。
カロリーは265キロカロリー
価格は各249円(税込)。
販売開始日
6月15日(火)より販売開始
ローソン鬼滅の刃コラボスイーツまとめ
6月15日(火)より煉獄さんと善逸が新たに追加された
チルドデザート「鬼滅の刃タルト(レアチーズ味)」価格は各249円(税込)。
和菓子「食べマス 鬼滅の刃2021」価格は各285円(税込)。
人気シリーズだけあって、キャラクターの追加は嬉しいですね。
食リポものせていきたいと思います。
ファミリーマートのスイーツも見逃せません。
>>ファミリーマート新入荷スイーツ「クリームシフォンマリトッツォ風」「ポムポムスフレ・プリン」「メルティショコラ」など続々登場 お味の方は?
ファミリーマート新入荷スイーツ「クリームシフォン マリトッツォ風」「ポムポムスフレ・プリン」「メルティショコラ」など続々登場 お味の方は?