
こう言ったなやみに答えます。
子どもにせがまれると、作ってあげたくなりますよね。
おうち遊びの充実に、折り紙はとてもたのしく、子どもとの貴重な時間を過ごすことができますよね。
今回は1枚でできるかわいいペンギンの作り方をご紹介します。
お子様でも簡単にお作りいただけるので一緒に作ってみてくださいね♪
- 用意するもの
折り紙1枚
お好きなお色でお作りください!
今回は濃い青を使用しております。
折り紙ペンギンの作りかた
- 折り紙を1枚用意します
表がペンギンのメインの色、裏はおなかの色になります
- 対角線の角を合わせるように半分に折って開きます
- 開いて先ほど合わせなかった角も合わせるように半分に折って開きます
- 右側を折ったあとに合わせるように折ります
- 左側も4と同じように折ります
- 4,5で折った部分を開きます
- 右側を折ったあとから少しずらして折ります
Point 中央のあとから1センチくらい間をあける
- 左側も7と同じように折ります
- 裏返します
- 角を合わせるように折ります
- 裏返します
- 右側の角をつまむように折り下げます
- 左側も12と同じように折り下げます
- 角を折り下げます
- 中央の線と線が合わさっているところに合わせるように折ります
- 裏返します
- 角を折り下げます
Point下3センチくらいあける
- 角を折り上げます
Point 1.5センチくらい残して段折りする
- 真ん中の線と線が合わさるところに合わせて角を折り下げます
- 角をもう一度折り上げます
Point 先が1センチ程度出るように段折りする
- 後ろへ半分に折ります
- 角をつまんで折りずらします
Point くちばしのねもとをもって外側ななめの線を上の直線に合わせるように
- せなかの部分を内側に折り込みます
- 反対側も同じように折り込みます
- 完成!!
折り紙ペンギンを作って
お疲れ様でした。折り紙ペンギンはいかがでしたか?
ピンクや水色などいっぱい仲間を作って並べてもかわいいですね。
顔を書き足したりしてもかわいいですよ!
まとめ
おうち遊びを充実させるために手軽でかわいい折り紙はおすすめです!
普段お外で遊ぶことが好きなお子様もきっと夢中になってやってくれると思いますよ。
今回はちょっと珍しいペンギンの作り方について扱わせていただきました。これを覚えればお友達にも自慢できますね♪
雨などお外に出られない日にもぜひお試しください。
当記事を最後までご覧いただきありがとうございました。
いろんな動物を折って、動物園ごっこもたのしいですよ♪