折り紙でフライドポテト作れたら、マクドナルドごっことかできて、楽しそうだなあ。
こう言った悩みに答えます。
長引くおうち時間、どのように過ごしていますか?
今回は折り紙を使っておうちで簡単に折れるフライドポテトの折り方をご紹介いたします。
お子さんがおままごとやごっこ遊びをするのにぴったりです。
マクドナルドごっこもできちゃいますね。
また、自分で折るので完成のイメージに合わせてアレンジもできますよ♪
本記事のテーマ
折り紙フライドポテトの作り方!【写真で折り方手順を公開】
準備をしよう!
用意するもの
〇折り紙大1枚
〇折り紙小4枚~好きなだけ
折り紙小は折り紙大の4分の1の大きさをご用意ください。
比率が守られていれば、サイズは自由です。
折り紙大はフライドポテトを入れるケースに、折り紙小はフライドポテトに使います。
それぞれお好きな色をご用意ください。
また、折り紙小は折りたいポテトのぶんだけ枚数を用意しましょう。
折り紙1枚でポテト1本を折ります。
それでは早速折り方をご紹介いたします!
フライドポテトの折り方
- まずはケースから折っていきます。
大きい折り紙を用意します。
- 三角形をつくるようにして半分に折ります。
折り目をつけたら戻します。
- 今度は反対方向に三角形をつくるようにして半分に折ります。
4.上部に二等辺三角形ができるように、右の角を左方向に折ります。
5.先ほど折った右の角に重ねるように左の角を右方向に折ります。
6.頂点の上1枚を折り下げます。
7.折り下げた三角形を内側に入れます。
8.頂点のもう一枚を、少し幅を残して折り下げます。
9.手順7と同じように折り下げた三角形を内側に入れます。
10.左右のフチを内側に折ります。
強く折り目をつけたら戻します。
11.底部分のフチもどうように内側に折ります。
強く折り目をつけたら戻します。
12.上から指を入れ、先ほどつけた折り目に合わせて立体的にします。
13.形を整えたらケースの完成です。
14.続いてポテトを折ります。
小さい折り紙を1枚用意します。
15.長方形をつくるようにして半分に折ります。
折り目をつけたら戻します。
16.中心線に合わせて左右の辺を折ります。
17.もう一度左右の辺を中心線に合わせて折ります。
18.一度すべて開きます。
19.折り目2つぶんを折ります。
20.上下を少し内側へ折ります。
21.折り目2つぶんを折ります。
22.右の折り目2つ分をもう一方の端に入れます。
23.内側を広げて四角形に広げます。
24.同じように複数個折ります。
25.先ほど折ったケースに入れたら完成です。
折り方を工夫してみよう!
実際のフライドポテトは、長さが均等ではないですよね。
折り紙のフライドポテトも、折り方を工夫することで完成したときの長さを変えることができます。
手順20で、上下の辺を内側に折りました。このときの折り幅を多くすれば短いポテトになり、折り幅を少なくしたら長いポテトができます。
また、ケースの形も折り幅を変えることで完成したときの形を変えられるんですよ。
手順10・11で左右と底を内側に折りました。
このときに折り幅を増やせばたくさん入るケースができます。
たくさん入るぶん高さは低くなってしまうので、ポテトがより飛び出る仕様になります。
mのマークをケースに貼ればマクドナルドのポテトに変身です!
フライドポテトの折り方 まとめ
今回は折り紙を使ってフライドポテトを折る方法をご紹介しました。
一緒にジュースや、フライドチキンなども作ってみると、さらに本格的ですよ。
お子さんが使って遊ぶのはもちろん、飾っておくだけでもかわいらしいですよね。
サイズ違いでいくつか折るのもいいかもしれません。
ぜひ折ってみてくださいね!
折り紙は小さなお子さんが大喜びする遊びの一つ
お家遊びが充実すると、子どもの想像力も豊かになります。
親子でつくって、楽しい時間を過ごせれば、思い出もたくさん作れますね。
折り紙を折る時に参考になる本をまとめています。
おうち遊びにボードゲームも盛り上がりますね。
ボードゲームアリーナならオンラインで簡単参加 無料で遊べるボードゲーム 初めてなら「ニムト」がオススメな理由 種類も豊富!おうち遊びに最適です