読者の悩み

お正月の長期休暇どうやって過ごそうかなあ。
ほぼ半月あるけど、旅行もコロナで行きにくいし、田舎に帰るのも、もしもってことがあるしなあ。
こう言った悩みを解決します。
本記事のテーマ
おすすめ動画配信サイト7選!長期休暇も映画三昧でリフレッシュ!
長期休暇にどこにも行けないなんて、ほんと困りますよね。
そんな私がお勧めするのは無料動画サイトで映画三昧生活です。
この記事では
・動画配信サイトのおすすめ
・観る環境を整えると満足度が半端ない
・映画だけじゃない楽しみ方
について紹介していきます。
動画配信サイトのおすすめ
アマゾンプライム 30日間無料 550円(税込) 6,000本見放題
dTV 31日間無料 550円(税込) 12万作品の見放題
FODプレミアム 2週間無料 977円(税込) 5,000本以上の見放題 毎月1300ポイント
U-NEXT 31日間無料 2,189円(税込) 190,000本以上の見放題 初回600ポイント 毎月1200ポイント加算
TSUTAYA DISCAS/TV 30日間無料 2,659円(税込) 10,000以上の見放題
Hulu 2週間無料 1,026円(税込) 70,000本以上の見放題
ABEMAプレミアム 2週間無料 960円(税込) テレビ5,500本、オリジナル26,000本の見放題
たくさんの動画配信サイトがあって悩みますよね。
どうやって楽しむのかというと、ずばり!無料動画サイトをはしごしていくのが一番効率よく楽しめる方法です。
無料期間がそれぞれ設定されていますので、期間内に解約して次の無料動画サイトへ登録すれば、かなりの期間、無料で楽しめますので、ぜひやってみてくださいね。
人気作品の他にもたくさん楽しめます。
観る環境を整えると満足度が半端ない
普通にパソコンやスマホで見るだけなんて、もったいないです。
せっかく長期休暇で映画三昧を楽しむのなら、自宅でホームシアターを設置してみてください。
もう、映画館なんて必要ないくらいの臨場感で楽しめますよ。
まずはプロジェクターで100インチの画面を味わってください。
臨場感たっぷりのホームシアターが手軽に楽しめるなんて、いい時代になりましたね。
10年ほど前にホームシアターを完成させましたが、当時の値段で100万円程度かかってしまいました。
今でも上を見ればいくらでも高価なものがありますが、少ない予算で楽しんでからランクアップする方が価値がわかっていいですよ。
映画だけじゃない楽しみ方
動画配信サイトは映画だけじゃなく、アニメ、漫画、ドラマ、本なども楽しめてしまいます。
毎月もらえるポイントだけでも、無料動画がたくさんあるので使いきれないこともあります。
そんな時は好きな漫画や本などで、時間を潰すのもリラックスできていいですよ。
私の場合は、人生を豊かにするような書籍を好んで読んでいます。
最近だとこんな感じです。
この書籍はかなり有益でした。
どうやって商品を売っていくのか、ネットビジネスを始めるのなら必読だと思います。
こんな重要な知識も動画配信サイトのポイントで得られるなんて、ほんと感謝ですね。
動画配信サイトおすすめ まとめ
コロナ禍による長期休暇をどう過ごすかで、人生が豊かになっていきます。
私の場合は、例年ですとハワイで年末年始を過ごすと言った感じなのですが、流石に今年は自粛し、
自宅のホームシアターで映画三昧、ホームジムでトレーニング、サウナで整えると言った感じの自宅ワークを楽しむ予定です。
ホームジムやサウナは簡単に揃えることができて、とてもいい買い物をしたと思います。
最近、懸垂マシーンを導入しましたが、使用感抜群です。
休みの間にぶくぶく太ってはいけませんし、適度な運動は大切ですよね。
少しでも参考になれば嬉しいです。