
ソーダストリーム欲しいけど、種類が多くて悩むなあ。
こう言ったなやみに答えます。
ソーダストリーム ジェネシスを1年使い、さらにスピリットを追加購入しました。
スピリットの使い心地をレビューします。
本記事のテーマ
ソーダストリーム スピリットの口コミ 使い心地は超楽チン!
この記事では ・ソーダストリーム スピリットの使い方 ・ソーダストリーム ジェネシスとスピリットの違い ・どちらがおすすめ
について解説しますね。
ソーダストリーム スピリットの使い方
まずは裏蓋を外します。
上から押さえながら後ろに倒す感じで簡単に外れますよ。
炭酸カートリッジを取り付けます
最初、白いキャップがついていますので、キャップを開ける感じで左に回すと簡単に外せます。
本体のカートリッジ取り付け部分にカートリッジの先端を差込、右に回して止まるまで回せば取り付け完了です。
あとは裏蓋をはめこんで終了です。
ソーダストリームスピリットのいいところはワンタッチという点
専用のペットボトルを差し込んで、下の部分を奥に押し込んでペットボトルを真っ直ぐにします。
炭酸ガスの注入口が水の中に入っているかを確認して、上のボタンを1秒押します。
基本は二回押しで大丈夫です。
少し強炭酸が好みの方は、三回プッシュするといいですね。
外す時は、ペットボトルの下側を手前に引くだけ。
プシュッと余計な炭酸が抜ける音がしますが、きちっと注入されている証拠です。
あとは、好みに合わせて、フレーバーを入れたり、ハイボールにしたりもいいですね。
ソーダストリーム ジェネシスとの違い
大きな違いといえば、ボトルの装着方法です。
ジェネシスは、先端を突っ込んで回さないと固定できません。
毎日のことなので、その点が面倒か、面倒でないかくらいです。
あとは、形状ですが、ちょうど本体の下側が、スピリットの場合はつるんとしていて、お手入れが拭き取るだけで楽チンです。
ジェネシスは少し突起になっているので、ホコリが溜まりやすいです。
どちらがおすすめ
おすすめといえば、価格的にはジェネシスです。
使い勝手で選ぶのなら、スピリットの方がボトルの装着がワンタッチなので、毎日のルーティン作業がきの方はスピリットがおすすめです。
さらに、上位機種もありますが、こちらはスイッチポンで充填まで完了します。
ジェネシスとスピリットは手動で充填なので、どこまで作業を簡素化するかで、選択すればいいと思います。
楽天の口コミもこんな感じで、使い勝手はいいですよ。
炭酸水が好きな方にデメリットは特に見当たりません。
ペットボトルのゴミが一気に減って環境にも体にもやさしい炭酸水はいいですよね。
ボトルの違い
底がプラスチックのものは取り外せません。
底が金属製のものは取り外せて洗えます。
とはいえ、中を洗うことができないのはどちらも同じですので、ボトル専用のブラシがあると手入れも簡単です。
ソーダストリーム スピリットのまとめ
炭酸水を手軽に飲めるのが、ソーダストリームのいいところです。
水は、水道水でいいのでコストもかからずほんとお得ですよね。
公式ホームページでも1本あたり18円程度と公表していますので、経済的ですね。
水道水が気になる方は、ウォーターサーバーが便利ですが、どうしてもコストのみで考えると割高になってしまいますが、体に入れるものとしてみると、綺麗な水はやはりおいしさもちがいますね。
小さいお子さんがいる世帯や忙しい共働き世代に、手軽に飲めるおいしい水はありがたいですよ。
アクアクララなら資料請求した方に限定特典がもらえますから、ためしてみるのもいいですね。
おいしい冷水で炭酸水を飲めば、もうジュースとか買う必要もありませんね。