鬼滅の刃 映画「無限列車編」やっぱ感動だよね〜
親子で煉獄杏寿郎のファンになってしまいました(笑)
今度は煉獄さんにチャレンジです!
幅広い世代で大人気!! 折り紙で作る竈門炭治郎
今絶大な人気を誇っている『鬼滅の刃』。
現在公開中の映画も大ヒットですね。
日本中が熱狂している『鬼滅の刃』。
鬼滅の刃は無料配信サイトで全話が視聴可能です!
無料で一気見するにはこちらの記事が参考になりますよ。
本記事のテーマ
折り紙で作る煉獄杏寿郎の折り方 鬼滅の刃シリーズ 親子で楽しむ鬼滅の刃ごっこ
お子さんがいるご家庭では、鬼滅グッズをねだられるお母様方も多いのではないでしょうか?
折り紙だと手軽にかつ安くお子さんたちの願いを叶えられます!
今回は映画のメインキャラクターであり、その活躍ぶりに絶大な人気を誇っている煉獄杏寿郎の折り紙の作り方をご紹介します。
これを作れたらあなたも子どもたちの人気者に・・・?!
熱い男を高クオリティに再現!
今回は体の部分も作っていきます。
顔、髪、体それぞれのパーツを作りつなぎ合わせます。
ハサミを使用するので、小さいお子さんと作る場合は注意しながら作ってください。
準備をしよう!
用意するもの
- 折り紙
- 橙色(顔):1枚(7.5cm×7.5cm)
- 黄色(髪):2枚(内1枚は7.5cm×7.5cm)
- 黒(体):1枚(7.5cm×5cm)
※7.5cm×7.5cmは通常の折り紙の4分の1の大きさです
- 色鉛筆またはペン
- 黒
- 白
- 赤
- オレンジ
- 黄色
- ハサミ
- セロハンテープ
それでは早速折り方をご紹介いたします!
おりがみ煉獄杏寿郎の折り方
<顔>
- 半分に折る
- 開いて裏側にし、下半分を折り目に向かって三角に折る
- 下先を真ん中に向かって三角に折る
- ひっくり返して顔を描く
<髪>
- 半分に折る
- 真ん中の折り目に沿って切る
- 切った1枚を半分に折る
- 上下を真ん中の折り目に向かって折る
- 手順3の折り目とは違う方に半分に折る
- 開いて元に戻し、左側を写真の様に開いて三角に折る
- 反対側も同様に折る
- ひっくり返し、先端を真ん中の折り目に向かって三角に折る
- ひっくり返し、点線と線を描く
- 線に沿って切り込みを入れる
- 右側3本の切り込みを右上に向かって斜めに折る
- 反対側3本も同様に左上に向かって斜めに折る
- 手順1で切ったもう片方の紙を半分に折る
- 開いて裏返し、もう一つのパーツと写真の様に重ね、テープを貼る
(上側は点線に合わせ、真ん中はそれぞれの真ん中の折り目に合わせる)
- 写真の様に点線を書く
- 両端を点線に向かって折る
- ひっくり返し、両端を内側に向かって折る
- 写真の様に線を書く
- 線に沿って切り込みを入れる
- 両下側を外に向かって斜めに折る
- 右側の切り込み部分を右下に向かって斜めに折る
- 反対側も同様に左下に向かって斜めに折る
- ひっくり返し、両端の内側に折り込んだ部分の上側の前髪と重なっているところを内側に入れ込む
(丸で囲まれているところ)
- もう一枚のおり紙7.5cm四方を挟み込む
- 顔を挟み込む
- 髪に色を入れる
<体>
- 黒い方を内側に三角に折る
- 開いて写真の様に両側を三角に折る
- ひっくり返し、上側を内側に三角に折る
- ひっくり返し、白い部分に模様を描く
- 顔に挟み込んで裏側にテープを貼る
- ひっくり返し、黒い部分に服の絵を描いて完成!!!
作ってみた感想
難しそうに見えますが、意外と簡単に作ることが出来ます。
髪の部分の切り込みを入れて折る作業が大変でしたが、より再現度の高いものになりました。
お子さんには少し難しいところもあると思いますので、その際はパーツごとに分担または手伝いながら一緒に作ってみてください。
戦っているときの表情に変えてみても、より迫力が出て良いかもしれません^^
まとめ
折り紙による煉獄杏寿郎の作り方をご紹介しました。
禰󠄀豆子や他の鬼殺隊の柱たちも作ってみて、並べて飾るのも良さそうですね。
今日本で最も熱い男・煉獄杏寿郎、皆さんもぜひ作ってみてください。
他のキャラクターを作るには、こちらの記事が参考になりますよ。