2023年9月24日にスターリンク衛星が打ち上げられ、日本でも肉眼で観測できた方も多かったスターリンクトレイン
見た目が銀河鉄道999そっくりなので、見とれてしまいますね。
次の打ち上げがいつなのか気になったので調べてみました。
スターリンクトレインいつまで見れるの?打ち上げ予定は?
本日9月22日のスターリンクトレイン動画編
動画はど素人ですスミマセン#室蘭 #大黒島 #スターリンク #銀河鉄道 pic.twitter.com/RQyZQgwjBF— Hiro Seki (@hiroseki0716) September 22, 2023
この記事でわかること
・スターリンクトレインはいつまでみられる?
・スターリンク衛星の打ち上げ予定はいつ?
・星空が綺麗なおすすめ宿
スターリンクトレインはいつまでみられる?
2023年9月4日19時16分に平塚の自宅から撮影したスターリンク衛星(Starlink G6-12)です。実際のスピードで再生しています。わずかな晴れ間を通過しました。本日(9/5)Starlink G6-12は、平塚では19時20分頃、北の空の仰角約50度を通過します。 pic.twitter.com/yDooFRtrUK
— 藤井大地 (@dfuji1) September 4, 2023
2023年9月現在で5178基打ち上げられているようですが、今後、42000基にまで増やす予定だそうです。
数年の間に12000基を打ち上げる予定なので、まだまだ銀河鉄道999が見れる機会がやってきそうですね。
スターリンク衛星の打ち上げ予定はいつ?
どうせ見るのなら、銀河鉄道999みたいに連なっているところが見たいですね。
23日のスターリンクはこんな感じに、衛星と衛星の間がかなり空いていて、スターリンクトレインとは呼べるものではなかったです。
スターリンクトレイン。
昨日は見えなかったが今夜は見えたぞ!
軌道投入から3日経つので間隔は長め。
過去に見た時は間隔も詰まってたので、まるで銀河鉄道999だった。 pic.twitter.com/phALS8LQBw— Shinya Takahashi (@dekoponbuhi) September 23, 2023
スターリンク衛星の打ち上げ予定は、9月25日以降、まだ出ていませんでした。
こちらにスターリンク衛星の打ち上げがわかるサイトがあったのでチェックしてみるといいですよ
今後数年にわたりどんどん衛星を打ち上げる計画なので、まだまだたくさんみる機会がありそうですね。
スターリンク衛星ってなに?
今更聞けない、スターリンク衛星ってなんなの?
スペースX社が2015年から実施しているプロジェクトで、地球上のどこにいても高速インターネット通信が使えるように衛星を打ち上げているようです。
スペースXといえば、あのツイッターを買収してXにしちゃったイーロンマスクが手がけている宇宙開発企業ですね。
やっぱり、やることが壮大ですね。
星空が綺麗なおすすめ宿
満天の星空の中、スターリンクトレインが見れたらさぞかし幻想的なんでしょうね。
楽天トラベルの記事に、星空が綺麗に見える宿の特集やってたからつい見ちゃいました。
まとめ
スターリンク衛星の打ち上げについて、いつまでみれるのか、
次の打ち上げ日程や星空が綺麗な宿のランキングをまとめてみました。
星空見ながらのグランピングなんかすごく素敵ですね。