【PR】

洗濯

土曜は何する!?洗濯のNG 漂白剤 風呂の残り湯 晴れた日に外干し 本当はどうする?

読者

土曜は何する!?で放送された、奇跡の洗濯術って?

いつもやってる洗濯が全てNGとは・・・

どうすれば衣類にいいのでしょうか?

 

こう言った疑問に答えます。

 

本記事のテーマ

土曜は何する!?洗濯のNG 漂白剤 風呂の残り湯 晴れた日に外干し 本当はどうする?

今までやっていた洗濯の方法全てNGでした。

では、どのようにするのがいいのでしょう。

プロの洗濯集団。洗濯ブラザーズが解説します。

 

すべてNG の洗濯方法

・襟の汚れに漂白剤

・風呂の残り湯で洗う

・晴れた日に天日干し

 

すべてやってます( ̄◇ ̄;)

では、一体どうするのが正解なのでしょう。

 

襟の汚れに漂白剤

襟の汚れは漂白剤ではなく、洗剤と水を1;1で混ぜたものをかけるだけ。

15分ほど、つけおきしてから、洗濯することで、汚れ落ちが倍増。

ちょっとした一手間が汚れを落とし、衣類のダメージを最小限にする工夫なんですね。

 

スプレー式のボトルに、洗剤と水を混ぜておけば、いつでも使えて便利です。

 

スプレー式ボトルは、泡になるタイプがおすすめ。

我が家では、クエン酸を混ぜたものを常備。

台所周りの洗浄に超便利ですよ。

洗面台の頑固な黄ばみはクエン酸だけじゃ落ちない?!本当に落とすマル秘テク

風呂の残り湯で洗う

水道代の節約のために風呂の残り湯で洗うなんて、毎回やってます( ̄◇ ̄;)

当たり前なんですが、風呂の残り湯には皮脂やタンパク質などの油分がたくさん。

残り湯で洗濯すると匂いの原因になるのだとか。

 

本当は、水道水が一番なんですね。

 

ここで一手間。

 

全自動でスイッチポンはNGです。

 

えっ( ̄◇ ̄;)?

 

 

日本のお水は軟水

洗浄力があるが、生地にダメージを与えやすい。

洗剤を混ぜることで生地へのダメージを和らげることができるそうです。

 

縦型の洗濯機の場合は、先に水を洗濯槽にためておき、洗剤を溶かし、しばらく混ぜてしっかりと洗剤と水を混ぜ合わせるのがポイント。

 

衣類は後入れです。

 

 

ドラム式の場合は、洗剤投入口に水と洗剤を混ぜたものを投入

 

縦型洗濯機の場合、洗濯量は水の6割程度。拳1個分沈むくらいの選択量で洗うのが効果的。

パンパンに詰め込んで洗うのはよくないですね。

 

晴れた日に天日干し

いやいや、絶対天日干ししてますよ。

まさか、NGとは、びっくりです。

 

大切な衣類を守るなら、実は、部屋干しが一番だそうです。

洋服が痛まない。

 

天気に関わらず部屋干しをするだけで

紫外線による衣服へのダメージ、花粉やPM2,5など衣類への付着を防ぎます。

 

部屋干しのコツ

・広い部屋より、狭い部屋の方が効果的。

・空気の循環をきっちりとする。

 

狭い部屋の方が空気が循環しやすく匂いが残りにくく、エアコンや除湿機などを使っても、部屋の湿度を下げやすいのがポイントです。

サーキュレーターは部屋干しには欠かせない一品ですね。

すのこDIYでキャスター付きの移動台作り 重い除湿機も楽々移動【写真で手順を公開】

干す位置は、なるべく天井に近い、高い位置に干す

 

湿度は低い位置にたまるため、なるべく天井に近い高いところに干すようにすると効果的。

 

でも、部屋干しってなんか気持ち悪いんですよね。

 

 

やっぱり、外干しが気持ちいいですー!

 

という場合は、衣類を干す時は、裏返えすのがポイント。

 

素敵な衣類が色落ちしたりするとショックですよね。

一手間、裏返すだけで、ダメージを和らげることができますから、ぜひ実践したいですね。

 

 

ここでワンポイント。

冬物洗いは押し洗い

コートを洗うには、中性洗剤を混ぜたたらいで押し洗い。

 

用意するもの

・たらい

・中性洗剤

・洗濯ネット

・ヘアゴム

 

つけおき洗いのやり方。

1、30~40度のぬるま湯に中性洗剤を少量入れ泡立つまで混ぜる。

2、洗う前の衣服は裏返して押し洗い。

3、押し洗いと、水切りを3分ほど繰り返して完成です。

4、洗濯機で脱水する場合は、洗濯ネットに入れて、ヘアゴムでしばる

中で、服が動いて摩擦で生地が痛むのを防ぎます。

5、脱水は1分でOK

6、干す時は裏返しのまま。

乾きにくい内側の縫い目部分など、裏返すことで乾きが早くなります。

 

 

1分脱水して、裏返しで干す。

 

これだけで、クリーニングいらずなら、ぜひ、試してみたいですね。

 

この方法で、ダウンジャケットも洗えます。

押し洗いは、万能ですね。

 

ダウンジャケットは、自然乾燥してから、乾燥機にかけるとふわっとなるようです。

なかなか洗えないダウンジャケットですが、これなら簡単ですね。

 

シャツのシワ防止には、折り畳んでネットに入れて洗う。

干す時にシワを伸ばして干しておくと、シワになりにくい。

 

洗濯のNGまとめ

洗濯のしらないポイントがたくさんあってためになりました。

 

洗濯ブラザーズというプロの洗濯のコツは使いたいですね。

 

ちょっとしたポイントもためになる番組でした。

 

 

新しいタオルって、買ってすぐだと使いにくいですよね。

どうすればいいのか、こちらの記事が参考になりますよ。

>>新しいタオルは買ってすぐだと絶対毛がつく?!ふんわりしながら毛も消す方法

新しいタオルは買ってすぐだと絶対毛がつく?!ふんわりしながら毛羽落ちを防ぐ方法

-洗濯

Copyright© ハルブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.