【PR】

子育て 工作 折り紙

折り紙でツバキを折ろう!コースターにも使えますよ♪

 

折り紙で折ることのできる植物は多くあります。

平面で折るのも簡単なものから、立体的で折り方も難解なものまで様々です。

今回は大人っぽい雰囲気で見栄えの良いツバキの折り方をご紹介いたします!

 

おしゃれなコースターとしても使えちゃいますよ♪

 

準備をしよう

 

用意するもの

・折り紙1枚

 

以上です。

折り紙の大きさや色は問いません。

ですが、折り方が比較的細かいです。

折り紙初心者の方や手先の器用さに自身がない方は大きめの紙で折ることをオススメします。

失敗できない紙の場合は、チラシや裏紙などを正方形に切って一度練習してみましょう。

本物のツバキに合わせて色を選ぶのはもちろん、細かい絵柄のもので折るのも違和感がなく、かわいらしく出来上がるのでオススメですよ。

また、完成時には裏表両方の面が見える形になります。

両面折り紙で折るのも個性があって良いでしょう。

 

折り紙を折るときに参考になる本 年齢別に紹介

 

ツバキコースターの折り方

 

1.折り紙を1枚用意します。

 

2.三角形をつくるようにして半分に折ります。

 

3.反対方向に三角形をつくるようにして半分に折ります。

折り目をつけたら開きます。

 

4.左上の角から左下への辺を折り線に合わせるようにして折ります。

 

5.今度は左下の角から右下への辺を折り線に合わせるようにして折ります。

 

6.写真のような手順で三角の部分をつぶすように折ります。

7.右下の角から右上への辺を折り線に合わせるようにして折ります。

 

8.手順6と同じ要領で写真のように三角の部分をつぶすように折ります。

 

9.写真の赤丸部分を合わせるようにして折り目をつけます。

折り目をつけたら開きます。

 

10.写真のような手順で、上部左を持ち上げ上部右を下に折り込みます。

 

11.手順6と同じ要領で写真のように三角の部分をつぶすように折ります。

 

12.手順11で左側に倒した角を下に折り込みます。

 

13.手順6と同じ要領で写真のように三角の部分をつぶすように折ります。

14.手順13で折った角を下に折り込みます。

 

15.お好みで中心部分の4つの角を折り返してください。

 

16.完成です。

 

ツバキの折り方は意外と簡単?

ツバキの折り方は意外と簡単?

ツバキを折るときに難しいと感じるのは、手順6、8、11、13の三角形をつぶす動きではないでしょうか?

確かに、一度見ただけではどこをどう折るのか理解しづらいかもしれません。

ですが、手順6で一度この動きを覚えれば、あとの3回は方向が違うだけで折り方としては全く同じなのです。

左から右に動いていたものが下から上への動きになり、次は右から左へ、そして上から下へと向きが変わっています。

もし折る方向が変わることで難しいと感じる場合は、折り紙そのものの向きを変えて(まわして)しまうのも手です。

完成時の形を見ていただければわかるとおり、上下左右を反対にしても作品は変わらず、決まった向きもありません。

同じ作業を4回行って最後に角を内側にしまう、と覚えていれば、折り紙を回してもわけがわからなくなるということはないでしょう。

 

まとめ

今回は折り紙でツバキを折る方法をご紹介いたしました。

コースターとしても使えて、とってもべんりですよ♪

ツバキのほかにも、折り紙で折ることのできる素敵な植物がたくさんあります。

あさがおの折り方はこちらが参考になりますよ。

折り紙であさがおを折ろう!

気になった方はこれを機に四季折々の草花を折り紙で形にしてみてくださいね!

 

 

折り紙を折るときに参考になる本 年齢別に紹介

 

おりがみは、いろんな発想力をつけるのにも、子どもと遊ぶ最高のアイテムです。

いろんな折り紙を作って、遊んでみてくださいね。

折り紙で楽しむ!子どもと一緒に盛り上がる作品大全集!!

-子育て, 工作, 折り紙
-, ,

Copyright© ハルブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.