
こう言ったなやみに答えます。
本記事のテーマ
ペヤング焼きそば獄激辛坦々 実食した感想は 旨味成分が感じられておいしさ病みつき!味変でさらに旨味アップ!
インスタント麺好きの筆者がまた食べたくなるほど気に入っている焼きそばが、こちらの獄激辛坦々
激辛シリーズを一通り経験しないと気が済まない筆者は、今回ペヤング焼きそば獄激辛坦々にチャレンジしました。
近所のセブイレにはありましたので、早速ゲットして実食してみました。
普段から辛いものが大好きで、蒙古タンメン中本へはよく行きます。
辛い物好きとは言っても、インスタントの蒙古タンメン中本が激辛の部類に入ると思っているレベルの筆者がいろんな激辛インスタント麺を食べ比べてみてその評価をしていきたいと思います。
ちなみにCoCo壱では、2辛が美味しくいただけるレベルで、3辛は少し限界と思いながらも喰べられると言ったところです。
今回のペヤング焼きそば獄激辛坦々はどうだったかというと。
また食べたくなるほどに激うまでした。
どの程度のレベルだったかというと・・・
ポイント
・辛い物好きにはたまらない痛さ
・坦々麺の旨味成分がしっかりと感じられる
・味変でまろやかに
と言ったところを解説していきたいと思います。
辛い物好きにはたまらない痛さ
蒙古タンメン中本を基準にすると、辛さは五倍くらい。。。
坦々麺の胡麻の風味がふわっときて、味は最高に美味しいのですが、後からとんでもない
辛さと痛さがガツーンときます!
カロリーなんと579kcal
炭水化物56.4g
獄激辛というパッケージにもありますので、ある程度覚悟はしていました。
しかし、匂いはむしろ旨味成分の香りの方が買っている様な気がします。
ちなみにソースは、真っ赤っかです。
かやくにニラが入っていて、坦々麺の胡麻の風味と絡まって、恐る恐る食べましたが、
一口食べてみると、うまい!
後からかなり、辛さ、痛さがきますが、一気に食べる方が美味しく食べることができます。
からーい!いたーい!を楽しめるレベルです。
坦々麺の旨味成分がしっかりと感じられる
坦々麺ということで、胡麻の風味がしっかりとアクセントとなっていて、一口食べたら旨味成分が広がる感じです。
獄激辛なので、大量の汗をかくのかと思ったのですが、じわっと滲む程度でした。
また、リピート確定です!
味変でまろやかに
食べられないことを想定し、味変用のとろけるチーズ、生卵、口直しの牛乳を用意していました。
まずは、生卵。
くぐらせるとまろやかさがアップ。
辛さは変わらず。。。
とろけるチーズをかけてみる
チーズが絡んで少し辛さが和らぐも、痛さはそのまま。
最後は生卵をぶっかけて卵かけ坦々麺として美味しくいただきました。
牛乳は最後に一気に飲も干してしまいましたが、辛さと痺れはかなり尾を引きます。
一番美味しいのはなんでしょう?
教えてもらう前と後で紹介された焼きそばを比較してみました。
焼きそばの麺を生麺風にアレンジしてみると、おいしかったので、記事にしてみました。
ペヤング焼きそば獄激辛坦々のまとめ
獄激辛というだけあって、辛さ、痺れ、痛さはこれまで食べた中でも最大級レベル。
しかし、ただ辛いだけじゃない、旨味成分が高いため、食べた後は、大満足感!
ただし、辛いものが苦手な方にはお勧めできません。
パッケージにも
泣けるほど辛みが強いので、小さなお子様や
辛みが苦手な方の喫食には十分ご注意ください
と記載されていますが、私レベルで完食できる美味さでした。
ペヤングは色々と興味のそそる食品開発に力を注いでいますね。
「ペヤング超超超超超超大盛ペタマックス醤油ラーメン」発売日 何人前?気になる値段やカロリーは? 口コミ評判 食リポを紹介します
激辛好きでも、かなり辛いと感じた今回の獄激辛坦々でしたが、旨味成分がしっかりとついているのはさすがでした。
ちなみにペヤングではありませんが、こちらのカップヌードルも超うまでした。